冬、夜のフィルム施工は結露に注意しましょう

ガラスの結露
冬、夜の施工は結露に注意したい。

午後から始めて、最後の1枚を貼る頃には夜に・・・。綺麗に貼れたと思っていたのですが、電話があって1箇所おかしいとか?
後日、様子を見に行ったら・・・∑(=゚ω゚=;)

冬、夜の施工は結露に注意しましょう
乾いてくっつく前に毛細管現象で結露の水を吸い上げてしまったみたいです。剥がれが発生した、見事な失敗例です。
もちろん、この後フィルムを貼り替えました・゚・(つД`)・゚・
明るいうちに貼った場所は、日当たりも良く、すぐに乾いたので大丈夫でした。

施工直後は剥がれやすいので注意です。場合によっては水抜けを促進させるため、フィルム面に送風機で乾かす等、必要かもしれません。

(´;ω;`)いい勉強になりました

無断使用禁止

コメントの投稿

非公開コメント

施工道具販売
ガラスフィルム施工道具
フィルムツールストア
カテゴリ
〒206-0822
東京都稲城市坂浜440-5
KEビルII 1F
店舗運営責任者 早川 正高
1級ガラス用フィルム施工技能士
防犯フィルム施工技能者
防災フィルム認定施工者
お問い合わせ
広告
検索フォーム