窓用フィルムの外貼りと内貼りについて

これは3M社製のミラーフィルム、シルバー15Xとシルバー18のサンプルです。
似たようなフィルムなのですが1番大きな違いはシルバー18は内貼り専用でシルバー15Xは外貼りもできることです。

なぜ内貼り用フィルムが外に貼れないのか?
よく聞くかれる質問なのですが、ポリエステルフィルムとハードコートが紫外線に弱いからです。
ほとんどのメーカーがフィルムの粘着層の紫外線防止剤で紫外線をカットしているのでポリエステルフィルムやハードコートが紫外線に弱くても問題ありません。
ですが内貼り用のフィルムを外に貼ってしまうとハードコートやポリエステルフィルムが紫外線に直接さらされるので、すぐに白化(変色)やハードコート剥がれなどが起きてしまいます。
外貼り用フィルムは耐候性に優れ、紫外線に強いハードコート・ポリエステルフィルム・粘着層が使用されています。
ですから外貼り用フィルムを内貼りすることはできますが、内貼り用を外貼りすることができません。
一つ注意してほしいのが押し開きの窓です。

日当たりの良い場所で、換気のため開けておくことが多い場合は、紫外線が原因で早くにフィルムがダメになる可能性がありますので、このようなガラスの場合は内貼りでも外貼り用フィルムをご検討ください。
(北側や窓をあまり開けないのでしたら内貼り用フィルムでも大丈夫です)
