窓ガラスフィルム施工業者ブログ
シリコンコーキング・シーリングのひび割れ
シリコンコーキング・シーリングがひび割れることがあります。稀に新築マンションでも見かけるので、施工不良なのかもしれません。普通の板ガラスなら問題ないですが、網入りガラスだとひびから雨水が侵入して金属線のサビの原因にもなりますから直したほうがいいです。
(・Д・)ノ
新築マンションなら点検時に指摘すれば、直してもらえます
2018-04-16(20:09) :
窓フィルム施工前に知っておくべきポイント
:
コメント 0
:
このページのトップへ
複層ガラス 空気層側のガラス面ゴミや汚れに注意してください
複層ガラスは製造時、密閉された空気層側のガラス面に汚れやゴミが付着することがあります。多少は仕方がないと思いますが、目に付く場所にゴミや汚れがないかチェックしてください。新築マンション等の内覧会で指摘すれば、大抵はガラスの交換をしてもらえると思います。
2018-03-23(20:18) :
窓フィルム施工前に知っておくべきポイント
:
コメント 0
:
このページのトップへ
ガラスの気泡について
ガラス内に気泡や異物が混入していることがあります。目の高さにあると目立ちますので、新築一戸建てや新築マンションで内覧会がある場合は気をつけてガラスを見てください。引き渡し前なら交換対応してもらえます。
2017-12-22(22:07) :
窓フィルム施工前に知っておくべきポイント
:
コメント 0
:
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
施工道具販売
フィルムツールストア
カテゴリ
窓フィルム施工前に知っておくべきポイント (3)
窓用フィルム (55)
施工方法 (5)
施工例 (0)
窓フィルム寿命・交換時期 (3)
フィルム剥がし作業 (4)
プラスチック基材用フィルム (4)
窓ガラスフィルム施工道具 (101)
型板ガラス (2)
複層ガラス (1)
窓ガラスフィルム施工後の注意 (3)
網入りガラス・線入りガラス (3)
強化ガラス (0)
合わせガラス・防犯ガラス (3)
熱割れ対策 (14)
高所作業 (5)
お見積・お問い合わせ時の注意 (1)
資格 (29)
その他 (81)
キャンペーン! (0)
メール関連 (3)
私事 (4)
防音ガラス (1)
真空ガラスについて (1)
お休み (12)
スプライス(つなぎ合わせ)について (8)
カッティングシート (2)
新製品 (3)
FAQ (1)
ガラスブロック (1)
窓ガラスクリーニング基礎知識・技術 (15)
お知らせ (14)
商品発送のお知らせ (0)
〒206-0822
東京都稲城市坂浜440-5
KEビルII 1F
店舗運営責任者 早川 正高
1級ガラス用フィルム施工技能士
防犯フィルム施工技能者
防災フィルム認定施工者
お問い合わせ
[FC2メールフォーム]
広告
検索フォーム