ヤフーショッピングの出店にはライトとプロフェッショナルの2種類があります。
私は最初ライト出店しました。HTMLなどの知識がなくても簡単に作れる反面、細かな設定ができません(´・_・`)
なので、結局プロフェッショナルで改めて出店することにしました。ところが細かな設定ができる分、複雑で大変でした。HTMLの知識も少し必要です。
( ^ω^ )
こういうのは習うより慣れろですよ出店で用意するものは自営業だと、代表者と名義が一致する銀行口座、納税証明書、※開業届の写しです。審査が通れば、ライト出店なら初心者でも時間をかければできると思うので、挑戦してみてはいかがですか?
※創業数十年経過等により開業届写しのご提出ができない場合、確定申告書または青色申告書でも大丈夫です
今回も時間がなく、突貫工事になってしまったので、今後少しづつちゃんとした物を作っていく予定です。
カッティングシートやステッカー貼りに使うカード型プラスチックスキージー等の商品も準備でき次第、追加していきます。
パワースキージー用の純正ブレードも追加予定です。
ヽ(´∀`)ノ
反ってるやつが来なくてよかった