窓ガラスフィルム施工業者ブログ
突き合わせ施工について(1)
フィルム幅は約1.25~1.5mです。その為、大きいガラスは1枚で貼ることができません。
現場近くで、かなりお疲れなマットクリスタル?があったのですが
上と下を見ると隙間が0.5~1mm程度なのに、途中から隙間が広がったり、狭まったりしていますよね。
普通の人が見たら
何で?と思うじゃないですか
。でもこれ、よくあることなんです。
隙間について来週からフィルムの突き合わせ施工で、詳しく書いていきます。
2017-09-09(21:53) :
スプライス(つなぎ合わせ)について
:
コメント 0
:
このページのトップへ
コメントの投稿
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
このページのトップへ
« 前の記事
ホーム
次の記事 »
このページのトップへ
施工道具販売
フィルムツールストア
カテゴリ
窓フィルム施工前に知っておくべきポイント (3)
窓用フィルム (55)
施工方法 (5)
施工例 (0)
窓フィルム寿命・交換時期 (3)
フィルム剥がし作業 (4)
プラスチック基材用フィルム (4)
窓ガラスフィルム施工道具 (101)
型板ガラス (2)
複層ガラス (1)
窓ガラスフィルム施工後の注意 (3)
網入りガラス・線入りガラス (3)
強化ガラス (0)
合わせガラス・防犯ガラス (3)
熱割れ対策 (14)
高所作業 (5)
お見積・お問い合わせ時の注意 (1)
資格 (29)
その他 (81)
キャンペーン! (0)
メール関連 (3)
私事 (4)
防音ガラス (1)
真空ガラスについて (1)
お休み (12)
スプライス(つなぎ合わせ)について (8)
カッティングシート (2)
新製品 (3)
FAQ (1)
ガラスブロック (1)
窓ガラスクリーニング基礎知識・技術 (15)
お知らせ (14)
商品発送のお知らせ (0)
〒206-0822
東京都稲城市坂浜440-5
KEビルII 1F
店舗運営責任者 早川 正高
1級ガラス用フィルム施工技能士
防犯フィルム施工技能者
防災フィルム認定施工者
お問い合わせ
[FC2メールフォーム]
広告
検索フォーム