窓ガラスの施工方法(2)

型ガラス(霞)4mm厚に、付けられたグレチャン。

ガラス屋さんの話では、グレチャンのつなぎ目は基本、上にくるように取り付けるそうです。下にしてしまうと、雨風が強いとつなぎ目の隙間から雨水が吹き出すことがあるんだとか。グレチャンはゴムなので引っ張ると伸びしまい、伸びた状態で取り付けるのは、ダメなんだとか。最初はグレチャンのつなぎ目が、ピッタリくっついても、温度の変化で伸び縮みして、元の状態に戻って隙間ができてしまうだって!確かに、たまに隙間がすごいグレチャンありますね。
m(_ _"m)ガラス屋さん、ありがとうございます

複層ガラス用のグレチャン。穴が開いているのは雨水の排水用なのでしょうか?(*ω*?

複層の網入りガラスのエッジ。ガラスから、むき出しになった金属線部分は防錆処理としてシリコンコーキングが塗られ塞いであります。
|
|