パワースキージー(1)

私はこれをパワースキージーと言っていますが、販売会社によって名前が違います。6インチと8インチの2種類がある。このスキージーにはD-Grip・T-Grip(これも販売会社によって名前が違う)というオプション?補助ハンドルがある。
個人的にT-Gripはあっても使い難く邪魔なだけ、D-Gripは力を入れやすくなるので、防犯フィルムの貼付には、私のような筋力平均以下の人には良いのかなと思います。ただし力を入れすぎるとスキージーが曲がる等、壊してしまうので、注意が必要です。(補助ハンドルは通常必要ない)

1~2年前?に買った時の付属ブレード。色が違うしTINT TOOLSと記載されていたので、気になっていたのだがったので、ずっと保管してあったものを調べてみた。

新型 厚み約9mm H32.5mm x W150mm 重量52g

硬度計で88°

旧型 厚み約10mm H30.5mm W152mm 重量52g
重さは同じだが、厚みや大きさが違う。

硬度計で81° 硬度がかなり違います。
使った印象はあまり変わりません。新しい方が高度が高いのですが、1mm薄くなったので、感触に大きな違いはありませんでした。このスキージーに付属のブレードを私は信用できないので、使わないですけどね。