厚手フィルムのカットについて(かどっ子編)
![]() スターエム(STAR-M) [4953-K] かどっ子 角型 4953K |
株式会社スターエム 4953-K かどっ子 角型 本体はABS樹脂製で、刃は切れ味の良いセラミック刃が使用され、防犯フィルムに対応しています。会社やフィルム職人によっては、これで防犯フィルムを切ることを推奨しているようです。
4953-KR 角型(改良型)というのもあるのですがメーカーホームページには削り込み防止タイプとしか記載されていないので違いはよくわかりません。
まっすぐな板などに防犯フィルムを置いて、かどっ子を押しながらカットしていきます。防犯フィルムのカットで、かどっ子を使うメリットは大型カッターやロータリーカッターよりも楽に切れることです。
かどっ子で切る場合もセパレーター側から切ってしまうとエッジがきれいに仕上がりません。必ずフィルム側を上にして切るようにしてください。
ヽ( ̄д ̄;)ノ 遅くなりましたが追記しました